ほりほりドリル:コツコツ採掘・作業ゲーム

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.8
7840 件のレビュー
5万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
PEGI 3
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

掘って、掘って、掘りまくる
超作業的、採掘ゲーム
集めた素材を使ってドリルを強化しながら、999層目指して掘り進もう!

◆こんな人におすすめ◆

・コツコツ遊べる作業ゲームが好きな方

・たくさん集まったアイテムを見てニマニマしたい方

・装備にランダムでつく効果を厳選するのが好きな方


◆ゲームの流れ◆

1:地面を掘って、鉱石やお宝を集める

2:集めた鉱石を売って、コインをゲットする
  設計図と素材を使って、強力なドリルをつくる

3:強くなった装備でどんどん深くまで探検する
  もっと貴重な鉱石や、もっと強い設計図を手に入れる


◆特徴◆

<地下にはお宝がいっぱい>
地面の下にはたくさんの鉱石が埋まっています
宝箱をみつければ、特別なアイテムが手に入るかも


<パズル鍛冶システム>
設計図に鉱石をはめ込む、ブロックパズル風の鍛冶システム
うまくできれば、強力なドリルが完成!!


<ランダムな特殊効果>
ドリルの素材にした鉱石ごとに、特殊な効果がつくかも

[採掘速度アップ] 掘る速度がはやくなる
[幸運] 手に入る鉱石が増える
[ランタン] 明かりの範囲がひろがる
など...

お気に入りの効果を組み合わせて、あなただけの最強のドリルをつくろう!


<完全な作業ゲーム>
ストーリーなし、スタミナシステムなし
あなたの作業は邪魔されません
心ゆくまで穴掘りを楽しもう!


◆ここだけの話◆

・強化施設で購入できる双眼鏡はなにかを探すのにぴったりです

・[移動速度アップ][スタートダッシュ]の効果は、序盤とても便利です
ドリルの材料にサファイアを使ってみてください

・100層に到達すると、ワープ装置がもらえます
 金の宝箱からもワープ装置が手に入ります


◆クレジット◆
効果音 : 効果音ラボ、効果音辞典、OtoLogic
BGM : 甘茶の音楽工房
最終更新日
2025/10/04
利用可能:
Android、Windows*
*Intel® テクノロジー搭載

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報、個人情報、他 4 件
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
位置情報、個人情報、他 4 件
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.8
7450 件のレビュー
日坂奏
2025年6月22日
遺跡を一通りクリアしたので一段落ということでレビュー。 言ってしまえばただ穴を掘ってるだけなんですが、非常に面白かったです。スキルの組み合わせを考えるのも楽しかったし、装備のパズルも気分転換になって良かったです。 ある程度スキルが揃ってボンバーマンになった辺りで遺跡が出てきたのも良いタイミングでした。色々装備出来る物が増えて、同じことの繰り返しなのですが着実に自分が強化成長しているのが実感できるのも面白かったです。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Toki Matsui
2025年6月22日
遺跡クリアまで遊んでいただきありがとうございます! スキルの組み合わせは本作の特徴のひとつのなので、楽しんでいただけてうれしいです
手取川せいりゅう
2025年8月27日
作業ゲームとしては神オブ神ゲーで、つい時間を忘れて掘りまくっています。ストレス解消や隙間時間にも最適。説明にアニメーションがあってわかりやすい。オフラインだしプレイ無料だし通信料も少なくて至れり尽くせり! 新ステージ思考だけど、お墓に乗じて、巨大ブロックは中々壊せないけど幸運や運命に応じて鉱石や金貨などがザクザク出るとか、スキルに対応したブロックがあると面白いかも。 良いドリルのコツは、効果付き設計図を上手く使ってコスパが良く掘削力の高いメインを作り、欲しいスキルをサブ作成からメインに上乗せしてドリルセットを作ると上手くいきやすい。++が合わさると+6までいけるので、ハニワやトーテムなど組み合わせれば速度100%超えなどもできる。それでドリルは2セット切り替え掘りができるから、用途に合わせてスキルを組み換えることも可能。なので用途やスキルの特化ドリルを作って切り替えるとか多彩なので、自由度が高くて製作も飽きない。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Toki Matsui
2025年8月28日
遊んでいただきありがとうございます! 鉱石が少ないうちでも設計図パズルが遊びやすくなるよう、設計図の生成システムについて見直してみます! (追記) スキル選びを楽しくする意味でも、「スキルに対応したブロック」のアイデアは面白そうです! 今後のアップデートで実装できないか考えてみます!
黒和狐福
2025年1月13日
全体的にはとても中毒性があり、満足出来る内容で、とても楽しくプレイ出来ました。ただ、ドリルの厳選がとても難しく時間がかなりかかるが満足いくものが作れないことが多い(3時間厳選で1本も上手くいかなかった)ので能力の引き継ぎ(引き継ぐとプラスが無くなるなどのデメリットを設ける)を追加して欲しいなと思いました。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Toki Matsui
2025年1月14日
遊んでいただきありがとうございます! ドリル厳選については、「複数回まとめて制作」などの実装を検討したいと思います

新機能

ゲームエンジンを更新
(ゲーム内容に変更はありません)

アプリのサポート

デベロッパーについて
WATAGEDO
583, HAGINAGA, IBIGAWACHO IBI-GUN, 岐阜県 501-0622 Japan
+81 90-4407-9761