
日坂奏
遺跡を一通りクリアしたので一段落ということでレビュー。 言ってしまえばただ穴を掘ってるだけなんですが、非常に面白かったです。スキルの組み合わせを考えるのも楽しかったし、装備のパズルも気分転換になって良かったです。 ある程度スキルが揃ってボンバーマンになった辺りで遺跡が出てきたのも良いタイミングでした。色々装備出来る物が増えて、同じことの繰り返しなのですが着実に自分が強化成長しているのが実感できるのも面白かったです。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
遺跡クリアまで遊んでいただきありがとうございます!
スキルの組み合わせは本作の特徴のひとつのなので、楽しんでいただけてうれしいです

手取川せいりゅう
作業ゲームとしては神オブ神ゲーで、つい時間を忘れて掘りまくっています。ストレス解消や隙間時間にも最適。説明にアニメーションがあってわかりやすい。オフラインだしプレイ無料だし通信料も少なくて至れり尽くせり! 新ステージ思考だけど、お墓に乗じて、巨大ブロックは中々壊せないけど幸運や運命に応じて鉱石や金貨などがザクザク出るとか、スキルに対応したブロックがあると面白いかも。 良いドリルのコツは、効果付き設計図を上手く使ってコスパが良く掘削力の高いメインを作り、欲しいスキルをサブ作成からメインに上乗せしてドリルセットを作ると上手くいきやすい。++が合わさると+6までいけるので、ハニワやトーテムなど組み合わせれば速度100%超えなどもできる。それでドリルは2セット切り替え掘りができるから、用途に合わせてスキルを組み換えることも可能。なので用途やスキルの特化ドリルを作って切り替えるとか多彩なので、自由度が高くて製作も飽きない。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
遊んでいただきありがとうございます!
鉱石が少ないうちでも設計図パズルが遊びやすくなるよう、設計図の生成システムについて見直してみます!
(追記)
スキル選びを楽しくする意味でも、「スキルに対応したブロック」のアイデアは面白そうです!
今後のアップデートで実装できないか考えてみます!

黒和狐福
全体的にはとても中毒性があり、満足出来る内容で、とても楽しくプレイ出来ました。ただ、ドリルの厳選がとても難しく時間がかなりかかるが満足いくものが作れないことが多い(3時間厳選で1本も上手くいかなかった)ので能力の引き継ぎ(引き継ぐとプラスが無くなるなどのデメリットを設ける)を追加して欲しいなと思いました。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
遊んでいただきありがとうございます!
ドリル厳選については、「複数回まとめて制作」などの実装を検討したいと思います